原因別DIYでトイレの水漏れを自分で修理する方法

トイレの水漏れは放置すると床材や建材を傷め、カビや悪臭の原因となるため、早急な対処が必要です。本記事では、給水管・止水栓、タンク内、タンクと便器の結合部、便器内、便器と床下、温水洗浄便座の各箇所別に詳細な修理手順と必要工具、安全上のポイントを解説します。はじめに止水栓を閉じる基本手順から始め、初心者でもわかりやすいステップで解説します。


応急処置:止水栓を閉める

作業の前にまず、止水栓(トイレ給水管の根元にある角形止水弁)を時計回りに回して閉め、給水を止めます。止水栓を閉めることで水漏れを一時的に止められ、床や周囲への二次被害を防げます。


給水管・止水栓の水漏れ修理

原因と概要

給水管や止水栓のナット部分からの漏れは、ナットの緩みや内部パッキン(圧縮ワッシャー)の劣化が主な原因です。パッキンは経年で硬化しシール性が低下し、水圧によって漏れが発生しやすくなります。

修理手順

  1. 止水栓を閉め、水を止める。
  2. モンキーレンチで給水管と止水栓をつなぐナットを反時計回りに緩める。
  3. 古いパッキンを取り外し、同サイズの新しいパッキンに交換する。
  4. ナットを手で締められるところまで戻し、レンチで適度な力(手が少し痛む程度)で締め直す。
  5. 止水栓を開けて水漏れが止まっているか確認する。

タンク内部の水漏れ修理

原因:フラッパー・ボールタップの不具合

タンク内のゴム製フラッパー(フロート弁)や金属製ボールタップ(給水弁)は、劣化や汚れ詰まりにより水が止まらず便器へ常時流れることがあります。フラッパーはヒビ割れや硬化が進むと交換が必須です。

修理手順

  1. 止水栓を閉め、レバーを引いてタンク内の水をできる限り排水する。
  2. 旧フラッパーを取り外し、同型の新しいフラッパーに交換。チェーンの長さを調整し、引っ張りすぎず緩すぎない状態にする。
  3. 浮き玉の高さを調整ネジでセットし、水位がオーバーフロー管の約2cm下になるよう調整する。

タンクと便器の間の密結パッキン交換

原因

タンク底面と便器上面を密着させる密結パッキンは、ゴム素材のため経年劣化でひび割れや縮みが生じ、水漏れの原因になります。

修理手順

  1. 止水栓を閉め、レバーを引いてタンク内の水を排出。
  2. 給水管の袋ナットとタンク固定ボルトを外し、タンクをゆっくり持ち上げる。
  3. 古いパッキンを除去し、取り付け面を清掃した後、新しい密結パッキンを裏表に注意してはめ込む。
  4. タンクを元に戻し、ナットとボルトを均等に締め直して給水管を再接続。止水栓を開け、水漏れがないか確認。

便器と床の間の水漏れ修理(ワックスリング・フランジ)

原因

便器と排水管をつなぐワックスリング(シール材)は、潰れやひび割れによりシール性が低下し、床との接合部から漏れを起こします。床フランジの破損や傾きがある場合も要注意です。

修理手順

  1. タンクと給水管を外し、便器を固定ボルトから慎重に取り外して持ち上げる。
  2. 古いワックスリングとシール材を完全に除去し、フランジ面を清掃。
  3. 傷んだフランジは交換用キットで交換し、新しいワックスリングを設置。
  4. 便器を元に戻し、固定ボルトを均等に締めて水平を確認。給水管を接続し、給水後に漏れがないかチェック。

温水洗浄便座(ウォシュレット)からの水漏れ修理

原因

ウォシュレット本体への給水ホース接続部のナット緩みやパッキンの劣化、内部部品の損傷が主な原因です。

修理手順

  1. 止水栓を閉め、給水ホースのナットをレンチで締め直す。パッキンが劣化している場合は交換。
  2. 本体からの漏れが止まらない場合は内部部品の故障と判断し、メーカー修理または製品交換を検討。

必要工具と安全上の注意点

作業には以下の工具を準備してください。

  • モンキーレンチ/ウォーターポンププライヤー
  • ドライバー(プラス/マイナス)
  • バケツ/雑巾
  • 新しいパッキン類(給水管用、密結用、フラッパー用、ワックスリング)
  • 保護手袋/保護眼鏡

狭い空間での作業となるため、滑りにくい手袋や保護眼鏡を必ず着用し、床が濡れて滑りやすい状態では無理をせず、作業中はしっかりと足場を確保してください。
工具使用時には力加減に注意し、ナットやボルトを過剰に締めすぎて部品を破損しないよう心がけましょう。また、配管破損や大がかりな修理が必要な場合は、安全面を考慮し専門業者への依頼を検討してください。

水回りのトラブルは街の水道屋さん.comにお任せください!

街の水道屋さん.comは埼玉県ふじみ野市発の水道屋さんです。地域密着でお客様のお困りごとを解決致します。
運営元の株式会社マルナカ設備工業は55年以上続く三芳町の設備会社。
水道修理やリフォームの高い技術と豊富な知識で高い品質の施工を提供いたします。
お見積もり、電話相談、キャンセルは無料です!
お気軽にお問合せ下さい。

街の水道屋さん.com運営元:株式会社マルナカ設備工業

Follow me!