マンションの排水管構造と詰まり対策ガイド

本記事では、マンションにおける排水管の基本構造や排水方式の違い、各部材の役割をまず整理し、その上で詰まりの主な原因と発生箇所を詳述します。次に、ご自身で対応可能な軽度~中度の詰まり解消法を段階的に解説し、さらに専門業者による高圧洗浄や定期清掃のメリット・相場、実施時の注意点までを網羅します。最後に日常的なメンテナンスポイントをまとめることで、トラブルの未然防止と適切な対応を両立させるための実践的な知見を提供します。

1. マンションの排水方式と基本構成

1.1 合流式と分流式

マンションの排水方式は、雑排水(キッチン・浴室など)と汚水(トイレ)を同一管で流す「合流式」と、別管で流す「分流式」の2種類に大別されます。
合流式はコスト面で有利ですが、詰まりや逆流時に全館規模の被害を招きやすい特徴があります。
分流式は雑排水と汚水を分離して流すため、トラブル時の影響範囲を限定できるメリットがあります。

1.2 配管の主要要素

1.2.1 排水トラップ

排水トラップは管内に一定の封水を保持し、下水管からの悪臭・害虫の侵入を防ぎます。
主な種類には、浴室で使われるドラムトラップ、洗面所やキッチンで一般的なPトラップ、S字状のSトラップなど計7種類が存在します。

1.2.2 横枝管(分岐管)と縦管(スタック管)

各住戸内のトラップから排出された排水は床下や天井内を横方向に伸びる横枝管を経由し、縦管(スタック管)へと集約されます。
縦管は階下へ排水を落とすだけでなく、通気管としての役割も兼ね、管内の負圧を調整して封水の吸い上げを防ぎます。

1.2.3 汚水枡・下水道接続

建物外部に設けられた汚水枡に全館の排水を一時的に集め、そこから下水道本管へと接続されます。

2. 排水の流れと通気の仕組み

排水経路は「排水口 → トラップ → 横枝管 → 縦管(通気兼用) → 汚水枡 → 下水道本管」という一連の流れをたどります。
通気管が詰まると管内に負圧が生じ、封水が吸い上げられて悪臭や逆流の原因となります。

3. 詰まりの主な原因と発生箇所

3.1 場所別原因

  • 浴室・洗面所:髪の毛や石鹸カスがトラップ部に堆積しやすい。
  • キッチン:油脂や食品くずが管壁に付着し、ぬめりを形成することで流れを阻害。
  • トイレ:トイレットペーパーの過剰投入や異物の誤投入による閉塞。

3.2 その他の要因

  • 老朽化・スケール付着:管内に石灰スケールや錆が堆積し、通水断面が狭まる。
  • 通気不良:通気管の閉塞により負圧が発生、封水が吸い上げられる。

4. 自分でできる詰まり解消法

4.1 軽度の詰まり

  1. **プランジャー(吸引器)**を使い、圧力で詰まりを押し流す。
  2. **熱湯(約60℃)**を排水口に注ぎ、油脂や汚れを溶かす。
  3. 重曹+クエン酸:重曹を入れた後にクエン酸水を注ぎ、化学反応で汚れを分解。
  4. 市販パイプクリーナー:週1回程度の使用で油脂やぬめりを抑制。

4.2 中程度の詰まり

  1. 排水トラップ分解清掃:封水部品を取り外し、ブラシで内壁をこすり洗い。
  2. ワイヤースネーク(クリーナー):細長いスプリングで奥の固着物をかき出す。
  3. 排水口カバー/ストレーナー設置:ゴミや髪の毛の侵入を事前に防止。

5. 専門業者に依頼する方法

  • 高圧洗浄:専用ノズルで管内奥まで洗浄し、目に見えない汚れも除去できる。
  • 薬品洗浄:頑固な油脂系汚れに強力薬剤を注入し、短時間で分解。
  • 管路内視調査・補修:カメラで詰まり箇所を特定し、部分的な管交換やライニング工法を実施。
  • 清掃スケジュール:年1~2回の定期清掃が推奨される。
  • 不在時対応:管理会社や代理人の立会いで実施可能だが、事前調整が必要。

6. 予防メンテナンスのポイント

  • 月1回のトラップ点検・清掃:封水量とパーツの劣化をチェック。
  • ゴミ受けバスケットの活用:髪の毛・食品カスをキャッチし、管内侵入を防止。
  • 長期修繕計画への反映:築年数や現状に応じた洗浄・交換時期を見極める。

これらを実践することで、マンションの排水管トラブルを未然に防ぎ、万一の詰まり発生時も迅速に対処できます。日常的なセルフケアと定期的な専門業者のメンテナンスを組み合わせ、快適な住環境を維持しましょう。

水回りのトラブルは街の水道屋さん.comにお任せください!

街の水道屋さん.comは埼玉県ふじみ野市発の水道屋さんです。地域密着でお客様のお困りごとを解決致します。
運営元の株式会社マルナカ設備工業は55年以上続く三芳町の設備会社。
水道修理やリフォームの高い技術と豊富な知識で高い品質の施工を提供いたします。
お見積もり、電話相談、キャンセルは無料です!
お気軽にお問合せ下さい。

街の水道屋さん.com運営元:株式会社マルナカ設備工業

Follow me!